1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
“手数王”菅沼孝三直伝!! ドラマー必見! カホン&ジャンベの極み【動画対応】
通常価格
2,200 円(税込)
通常価格
セール価格
2,200 円(税込)
単価
/
あたり
在庫あり
通常翌営業日出荷
受取状況を読み込めませんでした
タグ:
ドラマーによるドラマーのためのカホン&ジャンベ教則本が登場!
日本を代表するドラマー、"手数王"菅沼孝三がカホン&ジャンベの基礎から、アンプラグドな演奏に対応するためのさまざまなリズムパターン、上達のためのエクササイズフレーズなどを実演動画付きで解説します。
すべてのフレーズはYouTubeの動画対応で、いつでもどこもでも模範演奏を確認することができます。
※本書は2010年4月発刊「"手数王"菅沼孝三が教える カホン&ジャンベ技と実践(DVD付)」(GTL01085340)を改訂・再編集したものです。
■CONTENTS
●カホン編
攻略1 カホンという楽器
攻略2 カホンの奏法
攻略3 8ビートの基本
攻略4 16ビートの基本
攻略5 リズムのバリエーション
攻略6 さまざまなアプローチ
攻略7 アクセント・エクササイズ
攻略8 タイミング・エクササイズ
攻略9 ロール・エクササイズ
攻略10 フラム・エクササイズ
攻略11 パラディドル・エクササイズ
攻略12 ラタマキュー・エクササイズ
●ジャンベ編
攻略1 ジャンベという楽器
攻略2 ジャンベの奏法
攻略3 ジャンベのアンサンブル
攻略4 ジャンベのパターン
攻略5 リズムのバリエーション
攻略6 ハンドコントロール
攻略7 アクセント&タイミング・エクササイズ
攻略8 さらなるテクを身につける
■著者について
菅沼孝三(すがぬま・こうぞう)
大阪で生まれ8才でドラムを始める。
15才でプロデビュー後、数多くのスタジオワーク、コンサートツアー、セッションに参加する。
自己のドラムスクール「菅沼孝三ドラム道場」を全国6カ所にて主宰。
キャットミュージックカレッジ専門学校非常勤講師。
音楽学校メーザーハウス講師。
昭和音楽大学ドラム科講師。
ドラムや打楽器の教則本、DVDを多数リリース。
クリニシャンとしても意欲的に取り組み、国内はもとよりワールドワイドにドラムフェスティバルやジャズフェスティバル、ドラムクリニックに出演。
デヴィッド・ガリバルディ、ビリー・コブハム、デイヴ・ウエックル、ソニー・エモリー、スティーヴ・ジョーダン、ジェリー・ブラウン、サイモン・フィリップス、ベニー・グレヴ、トミー・アイゴ、ピーター・アースキン、ラス・ミラー他…
世界のトップドラマーと共演。
2009年にはメタルの祭典「ラウドパーク 2009」に出演。
2014年にはスイスで開催される世界最大のジャズフェスティバル「モントルージャズフェスティバル2014」に出演。
2014年に北京で開催されたドラマーの祭典「ドラムサミット2014」に出演。
アジア最大のバンドコンテスト「ASIAN BEAT」では3回ゲスト出演、審査員を務める。
2015年には中国(温州、大連)、台湾(高尾、台北)のドラムフェスティバルでクリニック、パフォーマンスを行う。
2017年には「フジロック2017」「題名のない音楽会」に出演。
2018年には上海音楽院国際打楽器フェスティバルに出演。
ドラマー生活50周年を記念するソロアルバム「ドラム・パラダイス」をキングレコードよりリリース。
2019年にはASKAの全国ツアー「MADE IN ASKA 40年のありったけ」に出演。
アーティストのサポートでは、CHAGE and ASKA、ASKAソロ、稲垣潤一、工藤静香、織田哲郎、LOUDNESS、TOSHI(X JAPAN)、ローリー寺西、谷村新司、HIDEKI(元SIAM SHADE)、LIV MOON、吉川晃司、Chia…
アーティストのレコーディングではacid black cherry、GACKT、DREAMS COME TRUE…その他多数。
5枚のソロアルバムをリリース。
参加ミュージシャンはスコット・キンゼイ(トライバル・テック)、リンカーン・ゴーインズ、ボブ・マラック、ビリー・シーン、高崎晃、矢堀孝一、MASAKI、ジェレミー・クローク、青柳誠、永井敏己、道下和彦、塚本周成、Chachamaru、IKUO、藤本美樹、トーマス・ラング、…他。
高速連打、変拍子、トリックプレイを駆使した独自のプレイスタイルで「手数王」の異名をとる。
日本を代表するドラマー、"手数王"菅沼孝三がカホン&ジャンベの基礎から、アンプラグドな演奏に対応するためのさまざまなリズムパターン、上達のためのエクササイズフレーズなどを実演動画付きで解説します。
すべてのフレーズはYouTubeの動画対応で、いつでもどこもでも模範演奏を確認することができます。
※本書は2010年4月発刊「"手数王"菅沼孝三が教える カホン&ジャンベ技と実践(DVD付)」(GTL01085340)を改訂・再編集したものです。
■CONTENTS
●カホン編
攻略1 カホンという楽器
攻略2 カホンの奏法
攻略3 8ビートの基本
攻略4 16ビートの基本
攻略5 リズムのバリエーション
攻略6 さまざまなアプローチ
攻略7 アクセント・エクササイズ
攻略8 タイミング・エクササイズ
攻略9 ロール・エクササイズ
攻略10 フラム・エクササイズ
攻略11 パラディドル・エクササイズ
攻略12 ラタマキュー・エクササイズ
●ジャンベ編
攻略1 ジャンベという楽器
攻略2 ジャンベの奏法
攻略3 ジャンベのアンサンブル
攻略4 ジャンベのパターン
攻略5 リズムのバリエーション
攻略6 ハンドコントロール
攻略7 アクセント&タイミング・エクササイズ
攻略8 さらなるテクを身につける
■著者について
菅沼孝三(すがぬま・こうぞう)
大阪で生まれ8才でドラムを始める。
15才でプロデビュー後、数多くのスタジオワーク、コンサートツアー、セッションに参加する。
自己のドラムスクール「菅沼孝三ドラム道場」を全国6カ所にて主宰。
キャットミュージックカレッジ専門学校非常勤講師。
音楽学校メーザーハウス講師。
昭和音楽大学ドラム科講師。
ドラムや打楽器の教則本、DVDを多数リリース。
クリニシャンとしても意欲的に取り組み、国内はもとよりワールドワイドにドラムフェスティバルやジャズフェスティバル、ドラムクリニックに出演。
デヴィッド・ガリバルディ、ビリー・コブハム、デイヴ・ウエックル、ソニー・エモリー、スティーヴ・ジョーダン、ジェリー・ブラウン、サイモン・フィリップス、ベニー・グレヴ、トミー・アイゴ、ピーター・アースキン、ラス・ミラー他…
世界のトップドラマーと共演。
2009年にはメタルの祭典「ラウドパーク 2009」に出演。
2014年にはスイスで開催される世界最大のジャズフェスティバル「モントルージャズフェスティバル2014」に出演。
2014年に北京で開催されたドラマーの祭典「ドラムサミット2014」に出演。
アジア最大のバンドコンテスト「ASIAN BEAT」では3回ゲスト出演、審査員を務める。
2015年には中国(温州、大連)、台湾(高尾、台北)のドラムフェスティバルでクリニック、パフォーマンスを行う。
2017年には「フジロック2017」「題名のない音楽会」に出演。
2018年には上海音楽院国際打楽器フェスティバルに出演。
ドラマー生活50周年を記念するソロアルバム「ドラム・パラダイス」をキングレコードよりリリース。
2019年にはASKAの全国ツアー「MADE IN ASKA 40年のありったけ」に出演。
アーティストのサポートでは、CHAGE and ASKA、ASKAソロ、稲垣潤一、工藤静香、織田哲郎、LOUDNESS、TOSHI(X JAPAN)、ローリー寺西、谷村新司、HIDEKI(元SIAM SHADE)、LIV MOON、吉川晃司、Chia…
アーティストのレコーディングではacid black cherry、GACKT、DREAMS COME TRUE…その他多数。
5枚のソロアルバムをリリース。
参加ミュージシャンはスコット・キンゼイ(トライバル・テック)、リンカーン・ゴーインズ、ボブ・マラック、ビリー・シーン、高崎晃、矢堀孝一、MASAKI、ジェレミー・クローク、青柳誠、永井敏己、道下和彦、塚本周成、Chachamaru、IKUO、藤本美樹、トーマス・ラング、…他。
高速連打、変拍子、トリックプレイを駆使した独自のプレイスタイルで「手数王」の異名をとる。
商品詳細
商品番号 | GTL01097371 |
---|---|
発売日 | 2019/11/17 |
仕様 | B5判縦/96頁 |
JAN | 4947817284192 |
ISBN | 9784636973716 |
楽器 | 打楽器/ドラム/民族楽器 |
共有

おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア1
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
音楽の基礎学習プリント 書いて覚える徹底!!譜読 1
通常価格 880 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8