1
/
translation missing: ja.general.slider.of
1
ブレーン(株)(広島)
吹奏楽 《コンサートの幕開けをコラールとマーチで飾る》プロローグ・マジェスティア
通常価格
13,200 円(税込)
通常価格
セール価格
13,200 円(税込)
単価
/
あたり
在庫ゼロ
受取状況を読み込めませんでした
「プロローグ」シリーズ第二弾!「プロローグ・マジェスティア」音楽の基本。コラールとマーチを楽しく演奏!クラシカルな響きと品格のある音楽で演奏会の幕開けはもちろん、式典でも演奏していただけます。
●解説
2021年、浜松日体中学校・高等学校吹奏楽部(顧問:中山彰先生)の委嘱により作曲。プロローグ・シリーズの第2作目となるこの作品は、同校の第22回定期演奏会にて、オープニングとして演奏されました。
第1作目「プロローグ・ワン」はファンファーレとポップスという構成でしたが、今作はコラールとマーチというアイデアをご提案いただきました。吹奏楽においてこれらのスタイルは、その歴史や奏法を学ぶ上で基本中の基本、且つ永遠の課題でもあります。過去にも数多くの作曲家が作品を残してきました。
今作「プロローグ・マジェスティア」では、前作でも用いた動機を各所に散りばめてプロローグ・シリーズの一体感を持たせつつ、各楽器奏者が作品の演奏を通して基礎的な奏法や音楽表現を自然と習得できる内容となっています。「威厳」や「荘厳」を意味する「マジェスティア」というタイトルの通り、全体にクラシカルな響きと品格のある音楽なので、演奏会のオープナーとしてはもちろん、式典などでも演奏していただけます。
●本作品の主なねらい
・B-Dur(変ロ長調)のスケールを中心とした運指の練習
・マーチのスタイルにおける音形及び発音の練習
・コラールのスタイルにおけるレガート奏法の練習
・フレーズにおける息の支えや流れの感覚の習得
・全体のハーモニーや響きを把握しながら演奏する感覚の習得
編成
Piccolo (option)
1st Flute
2nd Flute (option)
Oboe (option)
Bassoon (option)
1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭(option)
Bass Clarinet in B♭(option)
1st Alto Saxophone in E♭
2nd Alto Saxophone in E♭(option)
Tenor Saxophone in B♭
Baritone Saxophone in E♭(option)
1st Trumpet in B♭
2nd Trumpet in B♭
3rd Trumpet in B♭(option)
1st & 3rd (option) Horns in F
2nd Horn in F (option)
1st Trombone
2nd Trombone
3rd Trombone (option)
Euphonium
Tuba
String Bass (option)
Timpani
1st Percussion
Suspended Cymbal
Triangle
Wind Chime
2nd Percussion
Snare Drum
Triangle
Chime
3rd Percussion
Glockenspiel
Bass Drum
Crash Cymbals
4th Percussion (option)
Glockenspiel
Tam-tam
5th Percussion (option)
Tam-tam
Chime
●解説
2021年、浜松日体中学校・高等学校吹奏楽部(顧問:中山彰先生)の委嘱により作曲。プロローグ・シリーズの第2作目となるこの作品は、同校の第22回定期演奏会にて、オープニングとして演奏されました。
第1作目「プロローグ・ワン」はファンファーレとポップスという構成でしたが、今作はコラールとマーチというアイデアをご提案いただきました。吹奏楽においてこれらのスタイルは、その歴史や奏法を学ぶ上で基本中の基本、且つ永遠の課題でもあります。過去にも数多くの作曲家が作品を残してきました。
今作「プロローグ・マジェスティア」では、前作でも用いた動機を各所に散りばめてプロローグ・シリーズの一体感を持たせつつ、各楽器奏者が作品の演奏を通して基礎的な奏法や音楽表現を自然と習得できる内容となっています。「威厳」や「荘厳」を意味する「マジェスティア」というタイトルの通り、全体にクラシカルな響きと品格のある音楽なので、演奏会のオープナーとしてはもちろん、式典などでも演奏していただけます。
●本作品の主なねらい
・B-Dur(変ロ長調)のスケールを中心とした運指の練習
・マーチのスタイルにおける音形及び発音の練習
・コラールのスタイルにおけるレガート奏法の練習
・フレーズにおける息の支えや流れの感覚の習得
・全体のハーモニーや響きを把握しながら演奏する感覚の習得
編成
Piccolo (option)
1st Flute
2nd Flute (option)
Oboe (option)
Bassoon (option)
1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭(option)
Bass Clarinet in B♭(option)
1st Alto Saxophone in E♭
2nd Alto Saxophone in E♭(option)
Tenor Saxophone in B♭
Baritone Saxophone in E♭(option)
1st Trumpet in B♭
2nd Trumpet in B♭
3rd Trumpet in B♭(option)
1st & 3rd (option) Horns in F
2nd Horn in F (option)
1st Trombone
2nd Trombone
3rd Trombone (option)
Euphonium
Tuba
String Bass (option)
Timpani
1st Percussion
Suspended Cymbal
Triangle
Wind Chime
2nd Percussion
Snare Drum
Triangle
Chime
3rd Percussion
Glockenspiel
Bass Drum
Crash Cymbals
4th Percussion (option)
Glockenspiel
Tam-tam
5th Percussion (option)
Tam-tam
Chime
収載曲
吹奏楽 《コンサートの幕開けをコラールとマーチで飾る》プロローグ・マジェスティア
作曲: 田村修平
編成: 吹奏楽
グレード: 2.5
作曲: 田村修平
編成: 吹奏楽
グレード: 2.5
商品詳細
発売日 | 2022/10/14 |
---|---|
JAN | 4995751825537 |
ISBN | 9784862888396 |
楽器 | 吹奏楽 |
編成 | 吹奏楽 |
難易度 | 2.5 |
作曲者 | 田村修平 |
演奏時間 | 5分00秒(約) |
共有

おすすめ商品
-
作りながら覚える 3日で作曲入門
通常価格 1,980 円(税込)通常価格単価 / あたり -
ヤマハのピアノえほん
通常価格 3,190 円(税込)通常価格単価 / あたり -
大人のピアノ教則本 大人からはじめるハノンピアノ教本 無理のない指のトレーニングのために
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン [上巻]
通常価格 3,300 円(税込)通常価格単価 / あたり -
新装版 楽典 理論と実習
通常価格 2,145 円(税込)通常価格単価 / あたり -
しってるきょくでどんどんひける ピアノひけるよ!ジュニア1
通常価格 1,100 円(税込)通常価格単価 / あたり -
5才のリズムとソルフェージュ(新版)
通常価格 1,210 円(税込)通常価格単価 / あたり -
音楽の基礎学習プリント 書いて覚える徹底!!譜読 1
通常価格 880 円(税込)通常価格単価 / あたり
1
/
/
8