アルテスパブリッシング
ケルビーニ 対位法とフーガ講座
通常価格
3,850 円(税込)
通常価格
セール価格
3,850 円(税込)
単価
/
あたり
セール
3,300円以上で送料無料
残りわずか
通常翌営業日出荷(取り寄せの場合は目安7~14日)
シューマン、ショパン、ドビュッシー・・・・・・
みんなこの本で大作曲家になった。
パリ音楽院、英国王立音楽院で採用され、
ヨーロッパ各国で数多くの音楽家が学んだ
19世紀の大ベストセラー教科書、待望の邦訳。
対位法の基礎からフーガの奥義までをこの1冊で!
●内容
「良き作曲家が知るべきすべてが、フーガには含まれている。すべての楽曲のなかにフーガは存在する。つまりフーガは創意、規律、当を得た導きであり、フーガの形式と性格をもたない場合も、フーガの精神をもつべきである」とは、作曲についての漠然とした箴言などではなく、作曲法を教えるにあたってパリ音楽院が築き上げた、19世紀から20世紀前半にいたるまでの教育システムそのものなのである。
──訳者による「解題」より
ルイージ・ケルビーニ(1762-1842)はパリで活躍した作曲家で、ベートーヴェンが「当代一のオペラ作家」と評した人物。パリ音楽院の院長として教育にも尽力しました。その彼がパリ音楽院の教科書として書き下ろしたのが、この『対位法とフーガ講座』です。
初版刊行後またたくまにヨーロッパ各国に普及し、ロンドンの英国王立音楽院でも教科書として採用されました。シューマンやショパンが本書を研究した記録があり、もちろんドビュッシーやラヴェルも学生時代に使用した、まさに「大作曲家のバイブル」。
対位法の教科書はわが国でも多く出版されていますが、本書はケルビーニ自身による解説がひじょうに充実しており、独習にも向いています。そして対位法からフーガまで1冊で学べるというのも特筆すべき点でしょう。歴史的文献であるというだけでなく、現代の学習者にとっても「使える」テキストです。
翻訳は作曲家で東京藝術大学作曲科教授の小鍛冶邦隆さん。作曲を学ぶ学生、音楽学研究者、そして音楽理論に関心をもつすべての人に広く読んでいただきたい永遠の名著です。
●目次
序
予備知識
・厳格対位法でもちいる協和音程
・厳格対位法でもちいる不協和音程
・さまざまな進行
2声対位法
・第1種 1対1[全音符]
・第2種 1対2[2分音符]
・第3種 1対4[4分音符]
・第4種 シンコペーション
・第5種 華麗対位法
3声対位法
・第1種 1対1[全音符]
・第2種 1対2[2分音符]
・第3種 4対1[4分音符]
・第4種 シンコペーション[掛留]
・第5種 華麗対位法
4声対位法
・第1種 1対1[全音符]
・第4種 シンコペーション
・第5種 華麗対位法
5、6、7、8声の実声部による対位法
模 倣
・第1部 2声部による模倣:平行による模倣[単純模倣]
・第2部 2声による模倣:反行による模倣
──反行による自由な、あるいは非正規な模倣について
・他のさまざまな模倣
・第3部 3声と4声による模倣
二重対位法[転回対位法]
・第1部 2声による二重対位法
・第2部 三重、四重対位法
フーガ
・フーガ全体の作曲
・基本事項
定旋律、あるいは厳格対位法にもちいられる低音課題集
・8声の二重合唱による対位法のための低音課題
ケルビーニ伝──フェティス氏の仏文から抄訳
解 題(小鍛冶邦隆)
・オリジン──起源
・リフェランス──参照
・トラディション──伝承
・プラクシス──実用性=訓練・近代
・パラフレーズ──釈義
ルイージ・ケルビーニ 著/小鍛冶邦隆 訳
商品詳細
発売日 |
2013/5/31 |
ページ数 |
272 |
ISBN |
9784903951645 |
楽器 |
書籍 |
共有